お金に働いてもらう!ゼロから始める“資産加速の5つの秘訣”

当ページのリンクには広告が含まれています。

 みなさんこんにちは、わんだらです。皆さんは、「少しでもお金を増やしたい」「できるだけ効率的に稼ぎたい」と感じることはありませんか? なかなか給料は増えず、生活費はかさむ一方で、貯金が思うように伸びない…そんな悩みを抱える人は少なくありません。

今回ご紹介するのは、私自身が実践して成功してきた5つの稼ぎ方+番外編です。クレジットカードの活用や不動産投資、そして“無料の価値提供”という少しユニークなアプローチまで、いずれも日々の生活の中で取り入れやすいヒントが詰まっています。

さらに番外編では、「ビザスク」や「自己投資」「お得な金券購入」など、意外と知られていない手法やスポット収入の取り方も触れていきます。ぜひ最後まで読んでいただき、取り入れやすそうなものから実践してみてください!


目次

1. クレジットカード & ポイ活で二重どり

ポイントの二重・三重どりがカギ

まず最初におすすめなのが、クレジットカード決済+ポイントサイト(ポイ活)の組み合わせです。ここで重要なのは、「メインで貯めるポイントを絞る」ということ。いろいろなカードやポイントを同時に集めようとすると管理が煩雑になり、結局活用しきれずに失効させてしまうケースも多いです。

たとえば、

  • カード決済:マリオットボンヴォイ・アメックス(Marriott Bonvoy)
  • ポイントサイト:ハピタスを利用
  • 携帯キャリアがドコモならdポイントを優先

など、自分のライフスタイルに合わせて軸を決めるのがおすすめ。加えて、高還元のキャンペーンや特定ジャンルの買い物でポイント倍増などを狙うと、還元率がさらにアップします。

ポイント管理のコツ

  • メインにするポイントを決める(例:マリオットボンヴォイ、dポイント、楽天ポイントなど)
  • 小さく分散せず、なるべく集約させる
  • 実店舗でもネット通販でもクレカ払いを心がける

ポイントサイトの活用例

ポイントサイト特徴注意点
ハピタス初心者に優しく、案件数も豊富還元対象外となる条件をチェック。還元率が下がる場合もある
モッピーゲームやSNS関連の案件が多い条件が複雑な案件があるので必ず利用規約を確認
ECナビ大手ショッピングサイトとの連携が強いポイント交換先を事前に確認し、使い道を明確にしておく

ポイントサイトを経由しないで普通に買い物してしまうと、もらえたはずのポイントを逃してしまうことに。慣れるまでは「忘れずサイトを経由する」クセをつけ、余計な手間をかけないよう購入前のワンクリックだけを徹底しましょう。


2. 不動産投資で安定収入を得る

本格的に資産を増やした決め手

私がお金を増やす上で、最も大きな恩恵を受けているのが不動産投資です。「ハードルが高そう…」と思う方も多いですが、正しい知識と仲間・人脈があれば比較的安定した収入源を作ることができます。

8年前のスタートから現在まで

  • 最初にアパート1棟を購入し、不安ながらもコツコツと家賃収入を得る
  • 徐々に物件数や形態を増やし、今ではパート・マンション5棟を運営
  • 1物件あたり月15~30万円の安定したキャッシュフローを確保

また、家賃収入だけでなく、「自分で所有している部屋を民泊用に転用する」という形でリターンの最大化も実現中。

  • 家賃5万円の部屋が、民泊では月10~20万円の収益につながる
  • 消防設備や許認可などのハードルをクリアしながら、リスクを抑えて収益を倍増

不動産投資はリスクや初期投資額も大きくなりがちですが、正しい物件選び・管理運営・周囲の専門家との連携がうまくいけば、堅実に資産を伸ばす手段となります。


3. お金を働かせる「複利運用」

複利運用の仕組み

「複利運用」は、運用益を再投資することで複利効果を高め、雪だるま式に資産を増やす方法です。投資信託や株式、積立NISAなどでリターンが出たとき、その利益を受け取らずに再び投資に回すのがポイント。

例:太陽光発電の売電収入 → 自動で投資信託へ

  • 毎月の売電収入を投資用口座に直接入金するよう設定
  • 運用益も再投資し、10年・20年という長期スパンで資産を大きく育てる

「節約・貯金」だけでは限界がある

日本人は貯金に意識を向けがちですが、お金の増え方には限界があります。そこで「自分が働く」のではなく「お金や物に働いてもらう」という発想に切り替えると、資産の伸び方が大きく変わります。

  1. 自己資金で投資信託を購入し、リターンを再投資
  2. 不動産や太陽光発電といった“仕組み”を作り、継続的にキャッシュを得る
  3. 得たキャッシュを再度投資に回し、“複利”で増やす

この流れを定着させれば、長期的には大きな資産形成が期待できます。


4. 無料で価値提供して“ご縁”を広げる

情報を惜しまず共有するメリット

実は、私がお金を増やせた理由の中で大きな要素だと感じているのが、周囲に無料で情報を提供し、価値を与えることです。「何かいいことはないかな」と求めるだけでなく、自分が知っている有益なことを惜しまず周りに伝える。すると、巡り巡って新たな情報やチャンスがこちらに返ってくるのです。

例:ポイントサイトやカード情報を周囲に教える

  • 「そんなの知ってるよ」という人もいますが、意外と知らない人も多い
  • 感謝されることで人間関係が深まり、さらにお得な情報を教えてもらえる

「当たり前」は他人にとっては「新情報」

自分にとっては常識と思うことでも、他の人には新鮮なノウハウであるケースは珍しくありません。「みんな知っているだろうし、わざわざ言わなくてもいいかな」と思わずに、一声かけてみるだけで思わぬ好循環が生まれます。


5. 番外編:臨時収入を得る方法

ここからは、「スポット収入」や「意外と知られていないお得術」をいくつか紹介していきます。大きく稼ぐというよりは“ちょっとしたプラス”や“将来の大きなチャンス”につながる手法なので、興味があれば取り入れてみてください。

5-1. ビザスク

1時間で3万円も可能なコンサル副業

「ビザスク」というサービスをご存じでしょうか? これは自分が持っている専門知識や実務経験を、必要としている企業や個人に提供し、その対価を得るプラットフォームです。

  • 登録方法:自分の経歴やスキルをプロフィールに入力
  • マッチング:企業や個人が「この分野の話を聞きたい」とオファー
  • 報酬:1時間あたり3万円が相場(手数料はビザスクが差し引き)

たとえば「訪問薬剤師として10年現場を経験した」「ITエンジニアとして開発を指揮してきた」など、専門性の高い職業経験やノウハウがある方なら、1時間のスポットコンサルで高額報酬を得られます。もちろん毎月必ず案件が来るわけではありませんが、登録しておくだけで臨時収入のチャンスが広がります。

5-2. 自己投資のススメ

情報の“深さ”が成功率を上げる

無料で得られる情報が溢れる時代ですが、やはり“質の高い情報”を得るにはある程度の自己投資が必要です。セミナーや勉強会、有料のオンラインサロンなどに参加することで、表に出にくいノウハウや具体的な事例を知る機会が増えます。

  • 不動産投資で成功している人のコミュニティに入る
  • ビジネスや投資のオンライン講座を受講する
  • 有料のコンサル・メンターをつけて直接指導を受ける

こうした投資によって得た情報や人脈が、結果的に大きなリターンとなって自分に返ってくるのです。

5-3. お得な金券購入

8000円で1万円分の金券…という裏ワザ

デパートやショッピングモールなどで不定期に行われる“お得な金券販売”を活用するのも、小さな節約テクニックです。例としては、以下のようなパターンがあります。

  • 「百貨店で使える商品券が、8000円で1万円分手に入る」
  • 「商店街や自治体が発行するプレミアム付商品券」

最近はオンラインでも買えるケースが増えていますが、店舗によっては**“限定販売”で行列ができることも。時間があるときに情報収集し、並ぶ覚悟があれば一度の買い物で数千円以上お得**になる可能性もあります。これを複数回繰り返していけば、ちりも積もって大きな節約につながりますね。


まとめ:小さな行動で大きなリターンを狙う

ここまで「私がお金を増やした5つの方法+番外編」をご紹介してきました。

  1. クレジットカード & ポイ活:還元率アップで“二重どり”を狙う
  2. 不動産投資:長期的な安定収入とスケールメリットを確保
  3. 福利運用:お金を再投資し、“複利の力”で増やす
  4. 無料で価値提供:情報を周りに提供することで、チャンスや人脈を得る
  5. 番外編:ビザスク、自己投資、金券購入などのスポット収入や節約術

いきなり不動産投資や大規模な福利運用を始めるのはハードルが高いと感じるかもしれません。しかし、できることからコツコツ取り組むだけで、今より確実にお金を増やすことが可能です。

特に「クレカ×ポイ活」や「無料で価値提供して情報交換」というのは、誰でも始めやすい手法です。最初はわずかな額かもしれませんが、続けていくうちに大きな差になります。そしてご縁や人脈が広がれば、不動産投資や副業などのビッグチャンスに巡り合うきっかけになることも十分あります。

ぜひ今すぐにでも取り入れられそうな方法から試してみてください。小さな行動の積み重ねが、数年後の大きな資産増へとつながります。あなたも自分なりのやり方でお金を上手に増やし、ゆとりある未来を手にしていきましょう!

目次